ジークレフ

QUALITY先進設備
image photo

暮らしやすさを追求した
先進設備。

STORAGE

住まいをすっきり演出する多彩な収納プラン。大容量のウォークインクローゼットやウォークスルークローゼット、玄関・廊下・洗面室など適所にもさまざまな収納スペースをご用意しました。

土間
軽量・折りたたみ自転車やキャンプ用品などを収納できる土間。玄関・土間・洗面室の動線は、帰宅時の手洗いにも便利です。またエアコンの設置も可能なので、朝の身支度も快適に過ごせます。
マルチクローゼット
コンセントや可動棚を設置しているため、収納としてだけではなく、コードレス掃除機の待機スペース、ワインセラーとしてなど、アイデア一つでさまざまな使い方ができるマルチクローゼットです。
ファミリークローゼット
廊下から出入りができて、2つの洋室から衣類を取り出せる大型のファミリークローゼット。洗濯物の片付けなどが一か所で済むため、家事の時短にも役立ちます。
ウォークスルークローゼット
洗面室に隣接した機能性の高いウォークスルークローゼット。洋室のクローゼットとしても入浴後の室内着置きスペースとしても使えます。
ウォークインクローゼット
衣類やバッグ、小物などをたっぷり収納できるウォークインクローゼット。スーツケースなども収納できて便利です。
リネン庫・リネン棚
洗面室をすっきり演出するリネン庫(扉付き)、リネン棚。タオル類や生活用品のストックなどに便利です。
廊下収納
廊下には納戸や可動棚付きの物入を設置。掃除道具の片付け、生活用品のストックもできます。
シューズインクローゼット
家族の靴やゴルフバッグ、ベビーカーなども収納できる大容量のシューズインクローゼット。玄関まわりをすっきり片付けられます。
クロークスペース
シューズボックス横に設けたスペース。濡れた雨ガッパや傘の一時置き、ベビーカー・ゴルフバッグ置きにも便利です。
※各種収納につきましては、全タイプ設置のもの、一部タイプのみに設置のものがございます。詳しくは、現地にてご確認ください。

IoT SYSTEM ホームIoTサービス標準装備。

スマホでエアコンや照明を操作したり、お湯はりをしたり。
帰宅中にスマート操作をすれば、快適なわが家が待っています。

「IoT」とは?
IoTとは、インターネットを通じて、モノを操作することです。
本物件では、エアコンや給湯器などの家電や設備をスマホで操作することができます。
「IoT」でこんなことも
たとえば、スマホのGPSと連動させることで…
※IoT対応家電等は販売価格に含まれません。
※1.オプション機器の「スマートカメラ」が必要です。
画面イメージ
概念図
イメージ写真

LIVING DINING

参考写真
[IoT]温湿度センサー
お部屋の温度・湿度を見える化し、アプリからも確認できます。またスマートリモコンと連動すれば、“室温が30℃以上になればエアコンON”などの自動制御も可能です。
参考写真
[IoT]スマートリモコン
赤外線対応家電をまとめて操作が可能に。例えば外出先からエアコンをつけるなどもできるようになります。
※操作家電はスマートリモコンの赤外線が届く範囲に限ります。

ENTRANCE

参考写真
[IoT]スマートハブ
各IoTセンサーをまとめて管理。センサーとの通信は広いお部屋でもこれ1台でまとめてカバーし、一括管理が可能です。

LIVING

参考写真
床暖房
空気を汚さず足元からお部屋を温める床暖房。ホコリを巻き上げず、健康的で快適な室内環境を保ちます。
掃出窓のアシスト取手
少ない力でドアの開閉ができるアシスト取手を採用。また、指詰めの心配も軽減されます。
ハンガー長押
リビング・ダイニングの掃出窓の上部にハンガーをかけられる長押(なげし)。 梅雨・花粉時期も助かります。

KITCHEN

キッチン水栓(センサータイプ)
センサーに手をかざすことでお水の出し止めが可能。料理や洗いものの際に水栓を汚す心配もなく、節水にもつながります。
ビルトイン食器洗い乾燥機
約60℃の高温のお湯でパワフルにしっかり除菌洗浄。約80℃の温風でしっかり除菌乾燥。
ハイパーガラスコートトップコンロ
先進の調理機能と充実の安心性能でお料理をもっと楽しく。衝撃やキズにも強い、進化したハイパーガラスコートトッププレートは、お手入れも簡単です。
参考写真
ホーロー整流板付薄型デザインフード
汚れが付きにくく、お掃除もしやすいホーロー整流板を採用。見た目もすっきりでキッチンを清潔に保ちます。
ホーローキッチンパネル
汚れがしみこまない、色褪せない、高品位ホーローキッチンパネル。熱や湿気にも強く、窓を拭く感覚でお掃除も簡単です。
※マグネット備品(別売)の形状によっては壁を傷つける恐れがあるため、ご注意ください。
人造大理石天板(一体型天板)
天板には、見た目にも美しい人造大理石を採用。耐久性に優れ、お手入れが簡単です。
スライドキャビネット
調理器具などの出し入れに便利なスライド式。軽い力でも安定してスムーズに動くソフトクローズ付き(一部のみ)。
給湯器コントローラー
お湯はりや追い焚きもワンタッチでできます。また、スマホのアプリでお湯はりや床暖房の遠隔操作も可能です。
ユーティリティシンク
シンク内の縁に調理プレート・水切りプレート・まな板を置くことで「洗う」「調理する」「片付ける」を解決する便利で多様な作業スペースへ早変わりします。

BATHROOM

浴室暖房乾燥機(ミストカワック)
ミストサウナ付きでお風呂ライフを快適に楽しんでいただけます。冬場での温度差が原因で起こるヒートショックに対しても、暖房機能により、事故防止に寄与します。
多機能シャワーヘッド
水流の強弱や肌あたりの違う3種類のスプレーパターンに切り替えることができます。「シルクミスト」モードを使えば、ウルトラファインバブルを含んだやわらかなミストが皮脂汚れをやさしく洗い流します。
※1.水道1mLあたり(水温15℃±1℃・水道蛇口流量5.5L/分)に含まれるウルトラファインバブルの合計値(水質・環境・時期により数値は変動します)。’20.10.30〜’21.01.18・計2回の測定による最大値は7,100万個(平均値は6,700万個)。第三者機関にて測定。
参考写真
まる洗いカウンター
壁から簡単に取り外して洗うことができるまる洗いカウンター。洗いにくい壁や床もラクに隅々まで洗えて、家事の時短にもつながります。
スライドフック付き 握りバー
手摺にもなるスライドフック付き握りバーを採用。浴槽出入り時の転倒防止にも役立ちます。
参考写真
水はけのよい床
水はけがよく、滑りにくい浴室床が事故を抑制。年齢などを問わず、安心して入浴できます。
浴室壁のマグネット仕様
純正のマグネット備品(別売)で、ミストサウナ時はドリンクホルダー・半身浴時はスマホホルダーにすることも可能です。
※マグネット備品の形状によっては壁を傷つける恐れがあるため、ご注意ください。
イメージイラスト
くるりんポイ排水口
浴槽のお湯を排水する時に、排水口内に渦を発生させて溜まった毛髪やゴミをまとめて捨てやすくします。
※効果的なうず流を発生させるには、浴槽水位が150mm以上必要です。

TOILET

参考写真
超節水ECO5トイレ
大洗浄5L、小洗浄3.8Lで従来品(大8L)と比べて、約49%の節水を実現。
【試算条件】4人家族(男性2人、女性2人)が大1回/人・日、小3回/人・日使用した場合で算出。【引用元】省エネ・防犯住宅推進アプローチブック【単価】上下水道:265円/㎡(税込)
参考写真
シャワートイレ
ノズルの先端を取り外して簡単に交換できます。また、着座すると脱臭を開始。Wパワー脱臭でより強力ににおいを吸引します。
ペーパーホルダー
ペーパーホルダー上部にスマホやメガネなどを置ける仕様にしています。
参考写真
キレイ便座
キズや汚れに強く、銀イオンパワーの抗菌効果もある便座。継ぎ目がなく、便座裏の防汚素材でお掃除もラクラクです。
参考写真
フチレス形状
便器のフチを丸ごとなくし、サッとひと拭きでお掃除できます。

POWDER ROOM

人造大理石スクエアボウル+偏芯ボウル
継ぎ目なしのボウル一体型カウンターでお手入れも簡単。また、天板上の作業スペースを広く活用するために、ボウルを片側に寄せる、偏芯ボウルにしています。
シングルレバー式シャワー水栓
ノズルを引き出せる混合水栓を採用。湯水の切り替えがレバー操作で簡単に行えます。
多機能三面鏡
機能的で使いやすい三面鏡。鏡裏には化粧品やドライヤー、ティッシュボックスなどが収まるスペースを確保。中央はくもり止めヒーター付きです。
ランドリースペース
洗面化粧台の収納スペースには、一部開き戸を採用。洗面室の床とフラットで洗濯カゴやゴミ箱などの収納場所としても利用できます。

インターネットサービス

eo光ネット【マンションタイプ】光配線方式(全戸一括契約型※1
最大通信速度 上り/下り1Gbps※2の光回線を全戸に導入しており、動画視聴、オンラインゲーム、リモートワーク、オンライン会議など、ご家族で複数同時に接続しても快適にご利用いただけます。
※1.インターネットは全戸一括契約のため、ご利用の有無に関わらず、月額利用料(税込:1,866円)を管理組合へお支払いいただきます。※2.通信速度は、オプテージの光ファイバーネットワーク内での最大値であり、ベストエフォート型のサービスの為、実際の使用における一定の通信速度を保証するものではありません。ご利用環境により、実際の通信速度は異なります。※3.eo光電話1番号サービス。eo光多機能ルーター(eo光電話アダプター機能)利用料:314円/月(税込)。通話料およびユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料は別途必要となります。

ECOLOGY

断熱等性能等級4を取得済
住宅性能表示制度の断熱等性能等級の等級4を取得しています。環境への負荷を抑制するとともに、高効率の冷暖房を実現。経済性にも配慮しています。
※断熱等性能等級は「住宅の品質確保の促進等に関する法律」の住宅性能表示制度の10分野の一つである温熱環境の評価項目です。本物件は、2022年3月31日までの「日本住宅性能表示基準」に基づく断熱等性能等級4を取得しております。断熱等性能等級の断熱性能レベルは、概ね各年代の省エネルギー基準に準拠しています。(2022年12月現在)※1.建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令(平成28年経済産業省、国土交通省令第1号)
概念図
断熱性に優れた外壁(一部除く)
屋上部分の床上と、住戸最下部の床下には外断熱処理を施し、外部に面する外壁内側には内断熱処理を施しています。断熱効果によって冷暖房効率を向上させます。

ECOLOGY

住戸の窓ガラスには複層ガラス・Low-E複層ガラスを採用
住戸の東面の窓ガラス※1には、2枚のガラスの間に中空層を設け、断熱効果を発揮する「複層ガラス」を採用。冷暖房の効率を高めて、省エネルギーや結露抑制にも貢献します。また、東面を除く住戸の窓ガラス※2には、複層ガラスの室外側ガラスの中空層側に特殊金属膜(Low-E膜)をコーティングした「Low-E複層ガラス」を採用。特殊金属膜(Low-E膜)により、複層ガラスの断熱性能(冬場の室温の保温)がより高まり、遮熱性能(夏場の太陽熱を遮断)が期待できます。
※1.Aタイプの窓にはLow-E複層ガラスを設置。※2.ガラスブロックを除く
省エネ高効率ふろ給湯器エコジョーズ・GASトクプラン
従来は利用されていなかった燃焼ガスの熱までお湯づくりに再利用。給湯効率95%※1、暖房効率89%※2という高効率を実現しました。不要な排熱もカットするので、CO2削減、低NOX、地球温暖化防止にも貢献します。
※1.335-N341型/24号性能時の数値を示します。※2.335-N341型/低音最大燃焼時の数値を示します(本物件採用の同等システムでの数値です)。※3.従来品80%、エコジョーズ95%の給湯効率にて給湯用ガス使用量を試算。※4.大阪ガス(株)従来同等製品と335-N341型との比較(給湯、床暖房、ミストサウナ機能付き浴室暖房乾燥機を利用)。従来の給湯暖房機745㎡/年、プリオール・エコジョーズ663㎡/年をお使いのモデルでの試算。CO2排出係数:都市ガス 2.29kg-CO2/㎡(大阪ガス(株)データ)

SECURITY

24時間体制のセキュリティシステム
警備会社と連動したセキュリティシステムを導入。もしものときには管理事務室を通じて警備会社に自動通報され、適切・迅速に対応します。
オートロックシステム
オートロックを採用したエントランス(風除室)と住戸前で来訪者をインターホンで確認し、住戸内から解錠する2段階のダブルセキュリティのオートロックシステムを採用しています。
共用部分の扉(一部除く)は非接触キーのキーヘッドをリーダーにかざすだけで解錠可能です。
玄関前カメラ
カラー画像で来訪者を確認できる玄関前カメラ。また、専有部分セキュリティの警報発生時には、警報表示灯が点滅し、音声メッセージにて、戸外に異常が発生したことを知らせます。
ハンズフリーカラーモニター付セキュリティインターホン
カラー画像で来訪者を確認し、通話中に共用エントランスのオートロックを解錠できます。受話器のない便利なハンズフリータイプを採用しています。
参考写真
鎌デッド・防犯サムターン
鎌形状のデッドボルトは施錠後、バール攻撃のような暴力的破壊行為に対して、ロック受けから容易にはずせない仕様になっています。スイッチをツマミながらでないとサムターンが回らない仕組みになっており、サムターン回しなどの不正開錠に対して高い抵抗力をもっています。
ダブルロック
各住戸の玄関ドアは、施錠の安全性をさらに向上させる目的でサムターンを2箇所に設置しています。
シリンダーキー(概念図)
F22シリンダー
理論鍵違いは5兆5,000億通り。玄関鍵には、ピッキングなどの不正開錠や合鍵の不正な複製が困難な「F22シリンダーキー」を採用しています。
参考写真
熱・ガス漏感知器
住戸内の各所に熱感知器、キッチンにガス漏感知器を設置。急激な温度上昇やガス漏れを感知すると、外部に異常発生を知らせると同時に管理事務室、警備会社へ自動通報します。
参考写真
万一に備えた監視カメラ
駐車場、自転車置場、エレベーターなど共用部分の各所に監視カメラを設置。管理事務室のデジタルレコーダーにて録画、保存(一定期間)されます。
可動ルーバー面格子
共用廊下に面した窓には可動ルーバー面格子を設置。目隠し、遮光、採光が自由にコントロールできます。室内側のレバーで簡単にルーバーの角度を調整でき、上下2段で開閉することによりプライバシーを守りながら換気ができます。

LIFE SUPPORT

参考写真
【専有部分】防災倉庫
各住戸には防災グッズを収納できる専用の防災倉庫を設置。災害時に役立つ防寒具や衛生用品、ライト、救急箱などさまざまな防災備品を収納できます。
参考写真
宅配ボックス
24時間取り出せる宅配ボックスを設置。留守時に届いた場合、ご帰宅の際にオートロック操作盤と住戸内セキュリティインターホンに表示されます。
【共用部分】災害や緊急時に住む方をサポートする、充実の防災備品。
災害など万一の際に備えて、防災倉庫とは別に1階(共用部分)に倉庫を設けました。発電機やヘルメットなど、万一の際に役立つアイテムを収めています。
〈 その他の倉庫内備品 〉
  • □バール
    □拡声器
    □テント
    □簡易トイレ
  • □トランシーバー
    □ハロゲン投光器
    □LEDランタンライト
    □カセットコンロ …など
24時間駆けつけサービス

STRUCTURE

概念図
柱状基礎構造
地盤調査の結果、地下約4.65m〜約5.89mの地点に支持地盤があることから、支持地盤まで柱状改良を行います。その柱状改良により形成した強固な地盤で建物を直接支える「直接基礎」を採用しています。
概念図
耐震性を高めた構造躯体
主要な柱には継目が溶接された溶接閉鎖型(一部除く)のフープ筋を採用しています。重ね継手の帯筋に比べて、柱の粘り強さを高めています。地震の揺れや建物のねじれに対して粘り強い構造を作ります。
概念図
外壁
外壁の壁厚は、約150mm〜約180mmです。外壁の屋内側には現場発泡ウレタンフォームを吹付けた内断熱を施しています。
※住戸外壁厚と仕様については部位により異なりますので、詳しくは設計図書でお確かめください。
概念図
二重天井
二重天井の空間内に設備配管・配線を行うことにより、配管等のメンテナンス性が向上。照明位置や間取り変更に伴う設備機器の移設など、将来のリフォームにも対応しやすい構造です。
※スラブ厚と仕様については部位により異なりますので、詳しくは設計図書でお確かめください。
耐震ドア枠付玄関ドア
スタイリッシュな玄関ドアは、地震で歪んだ時、開かなくなる危険性を軽減する耐震仕様です。
概念図
従来工法・遮音フローリング
各住戸の床スラブは約200mm〜約230mmを確保、フローリングは床衝撃音低減性能:ΔLL-4等級を採用。遮音性を高め、下層階に伝わる生活音を軽減します。
概念図
ダブル配筋
外壁や戸境壁など建物を支えるすべての壁の配筋は、コンクリート内に鉄筋を二重に組み上げたダブル配筋としています。
概念図
住宅性能表示
国土交通大臣の登録を受けた第三者評価機関の公正な評価に基づく「設計住宅性能評価書」・「建設住宅性能評価書」を取得済みです。

最高ランクの劣化対策等級「3」を取得

構造躯体の耐久性
構造躯体のコンクリートの最低設計基準強度は、30N/m㎡以上を確保。また、鉄筋コンクリートの中性化による劣化を防ぐため、水セメント比50%以下(一部除く)の良質なコンクリートを使用し、かつ適正なコンクリートのかぶり厚を確保することにより、品確法に基づく住宅性能表示の劣化対策等級の等級3を取得(外構などの部分は除く)しています。
※品確法=「住宅の品質確保の促進等に関する法律」
構造躯体等に使用する材料の交換等、大規模な改修工事を必要とするまでの期間を伸長するため必要な対策の程度
等級 性能項目
3 通常想定される自然条件及び維持管理の条件の下で3世代(おおむね75~90年)まで、大規模な改修工事を必要とするまでの期間を伸長するため必要な対策が講じられている
2 通常想定される自然条件及び維持管理の条件の下で2世代(おおむね50~60年)まで、大規模な改修工事を必要とするまでの期間を伸長するため必要な対策が講じられている
1 建築基準法に定める対策が講じられている
※掲載の写真で、参考写真と記載のものはメーカー参考写真となります。形状や仕様などはタイプにより異なる場合があります。詳しくは、係員にお尋ねください。その他はモデルルーム写真となります(2022年12月撮影)。